ペシ岬

鴛泊港を象徴する標高90mほどの巨大な岩山「ペシ岬」。別名「灯台山」や「ゴリラ岩」とも呼ばれています。ご来光の名所で、天気の良い日には利尻山、礼文島、北海道本土の稚内市までを望むビュースポットです!現在のペシ岬は1つですが、昔は2つの岩山がありました。かつてあった小さな岩山「モペシ」は、稚内港の建築材料として爆破され、現在の姿になりました。展望台、会津藩士の墓、鴛泊灯台などがあり、頂上までは急な坂道を歩きます。
施設名 ペシ岬
マップコード 714 582 144*62
住所 〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊
営業期間 5月〜10月(雪が降るまで)
駐車場 なし
備考 遊歩道は道が細く急なため悪天候時は危険です。

こんな絶景スポットもあります。

  • 天望山スキー場

    天望山スキー場

    利尻町唯一のスキー場。頂上からは日本海を一望することができ、天気の良い日には礼文島が見えることもあります。簡…沓形エリア詳しく見る
  • 仙法志御崎公園

    仙法志御崎公園

    島の最南端に位置する自然公園であり観光スポット。稜線の美しい利尻山はもちろん、海岸線は太古の昔に噴火した利尻…仙法志エリア詳しく見る
  • 富士野園地

    富士野園地

    エゾカンゾウの大群落地(6月下旬〜7月中旬)で、駐車場から高台の展望台まで、海に向かって遊歩道が続きます。途…鴛泊エリア詳しく見る