南浜湿原 利尻富士町 鬼脇エリア 利尻富士町 鬼脇エリア ミズゴケが発達した島最大の高層湿原。約1kmの遊歩道があり、5月頃は水芭蕉の群生、6~7月頃はシダやワタスゲなどが成長し湿原全体が緑に覆われます。秋にはシダが紅葉し赤く色づくなど、季節ごとに様々な表情が観れる美しい湿原です!オススメの時間帯は早朝か夕方。早朝は朝露で植物たちが輝き、雲のない晴れた夕方には利尻山が美しく観えます。 所要時間 30~40分程 施設名 南浜湿原 マップコード 714 108 150*50 住所 〒097-0211 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇南浜 駐車場 あり(約3台分) Twitter Facebook こんな絶景スポットもあります。 富士野園地エゾカンゾウの大群落地(6月下旬〜7月中旬)で、駐車場から高台の展望台まで、海に向かって遊歩道が続きます。途…鴛泊エリア詳しく見る 野塚展望台日本初の英語教師で、日本近代化の祖ともなる「ラナルド・マクドナルド」の顕彰碑が目印。紺碧の海の先にペシ岬と鴛…鴛泊エリア詳しく見る 長寿の泉水江戸時代の探検家である間宮林蔵(まみや りんぞう)が利尻島を訪れた際にこの湧き水を飲み、「長寿乃泉水(ちょう…鴛泊エリア詳しく見る