二ツ石海岸公園

石崎灯台や利尻山、日本海の向こうに広がる北海道本土を望むことができる景観スポット。イスやテーブルが設置され、そこには丸石に様々な絵を描いたストーンアートが置いてあります。自由に使えるお絵描きセットが用意されていますので、海岸から拾ってきた丸石に誰でも絵を描くことができますよ! また目の前に佇む石崎灯台は、1943年の太平洋戦争中に建てられ、全国の無人の灯台の中でも、5本指に入る高さ30mという高さを誇ります。北海道本土と利尻島の間に位置し、利尻水道(日本海)を漁場とする多くの漁船や船舶にとって欠かせない存在です。
施設名 二ツ石海岸公園
マップコード 714 234 716*11
住所 〒097-0211 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇石崎

こんな絶景スポットもあります。

  • 南浜湿原

    南浜湿原

    ミズゴケが発達した島最大の高層湿原。約1kmの遊歩道があり、5月頃は水芭蕉の群生、6~7月頃はシダやワタスゲ…鬼脇エリア詳しく見る
  • 会津藩士の墓(種富)

    会津藩士の墓(種富)

    文化年間の1807年、幕府の統治下に置かれていた利尻を、ロシア艦隊が襲撃するという事件が起きました。幕府はす…沓形エリア詳しく見る
  • 利尻町立博物館

    利尻町立博物館

    利尻町の豊かな自然や歴史、海と共に暮らしてきた人々の生活や文化を垣間見ることができる町立の博物館。ここでは歴…仙法志エリア詳しく見る