沓形岬公園

沓形の先端にあり利尻山や礼文島を見渡せる人気スポット。独特の溶岩石の周りに季節によって、クロユリ(5月頃)、エゾカンゾウ・ハマナス(6月頃)、チシマフウロ(7月頃)などの海岸植物の花々を見ることができます。また地元の方も見に来る夕日スポットでもあります。キャンプ場、ミニビジターセンターなどもあります。利尻町出身の作詞家「時雨音羽(しぐれおとわ)」の詩碑があり、「出船の港」の歌詞に、「どんとどんとどんと波乗り越えて」とあることから、地元では沓形岬を「どんと岬」と呼んでいます。
所要時間 20分
施設名 沓形岬公園
マップコード 714 361 122*8
住所 〒097-0401 北海道利尻郡利尻町沓形字富士見町
駐車場 あり
備考 公園敷地内に公衆トイレあり。

こんな絶景スポットもあります。

  • 富士野園地

    富士野園地

    エゾカンゾウの大群落地(6月下旬〜7月中旬)で、駐車場から高台の展望台まで、海に向かって遊歩道が続きます。途…鴛泊エリア詳しく見る
  • 交流促進施設どんと

    交流促進施設どんと

    郷土資料室(図書館)のほか、大ホール、舞台、調理室、体験学習室、陶芸室などを備える、利尻町民が集う公共施設で…沓形エリア詳しく見る
  • 利尻山神社

    利尻山神社

    鴛泊港から車で5分の場所にある利尻山神社。江戸中期に描かれた社宝の絵馬が奉られており、利尻島のパワースポット…沓形エリア詳しく見る