ファミリーキャンプ場 ゆ〜に

「利尻富士温泉保養施設」向かいにあるキャンプ場。キャンプ場周辺には、利尻島で最初のヒトの痕跡として石器が発見された「栄町キャンプ場遺跡」(史跡)があります。利尻島の歴史的な痕跡地であり、地域の歴史もアイヌとの関わりが深いことから、キャンプ場の名前は、アイヌ語で「お湯のあるところ」(温泉がすぐそばにあることから)を意味する「ゆ~に」になりました。施設内のコテージとバンガローは、ユニバーサルデザインを考慮してつくられています。
施設名 利尻島 ファミリー キャンプ場ゆ〜に
住所 〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字栄町
電話番号 期間中/0163-82-2166 (管理棟) 期間外/0163-82-1114(利尻富士町産業建設課商工観光係)
営業期間 5月1日〜10月31日
駐車場 あり
WEB http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1133.htm
備考 【利用料金】
◎入場料
 大人1人 520円
 小学生以下 310円
◎バンガロー(要予約)
 6人用1泊1棟 7,330円
 4人用1泊1棟 5,230円
◎コテージ(要予約)
 5人用1泊1棟 16,760円
【施設設備】
管理棟、コテージ、バンガロー、バーベキュー棟、炊事棟、トイレ

※各種利用料金につきましては、消費税率の引き上げに伴い改正しております。

こんな宿泊施設もあります。

  • 沓形岬公園キャンプ場

    沓形岬公園キャンプ場

    利尻島の西側につきだした、利尻町沓形岬公園内にあります。海岸線が近いため、夏のシーズン中はコンブ漁やウニ漁、…沓形エリア詳しく見る
  • 旅館 田中家ひなげし館

    旅館 田中家ひなげし館

    お部屋は全室和室。利尻富士温泉を給湯している内湯があり、旅の疲れを癒やしてくれます。食事は、生ウニ(季節限定…鴛泊エリア詳しく見る
  • 民宿 はまだ 利尻ん輪 ライハ

    民宿 はまだ 利尻ん輪 ライハ

    利尻島南部、仙法志地区にある民宿。自分で海の幸を手に入れたいと希望する方へは、宿の目の前にある海や近くの漁港…仙法志エリア詳しく見る