アザラシ(餌やり)

今からおよそ1万年〜20万年前に利尻山が噴火した際、溶岩が海に流れ込んでできた奇岩・奇石が雄々しく広がる仙法志御崎(せんほうしみさき)公園の海沿いには、天然の自然磯観察場があります。その一角にあるアザラシプールでは、ゴマフアザラシに餌を与えることができます。餌の魚は、園内の物産店で販売しています。
施設名 仙法志御崎公園(アザラシプール)
マップコード 714 042 774*26
住所 〒097-0311 北海道利尻郡利尻町仙法志字御崎(アザラシプール内)
電話番号 0163-84-2345(利尻町役場)
営業時間 8:00〜17:00(餌やり)
営業期間 6月頃〜9月頃(状況により不在の場合あり)
定休日 なし
駐車場 あり
備考 餌100円(隣接する「みさき物産」で購入可)

こんな体験メニューもあります。

  • 利尻の森自然探索

    利尻の森自然探索

    沓形市街地近くにあり、公園内にはテントサイトのほか、炊事場、管理棟、バンガロー、バーベキュー施設などを完備し…沓形エリア詳しく見る
  • ウニむき体験(ウニとり体験)

    ウニむき体験(ウニとり体験)

    島が誇る国内最高級の利尻昆布とその高級昆布を食べて育った利尻の名産ウニ。採れたてのウニを島の漁師が実際に使っ…沓形エリア詳しく見る
  • 手ぶらでCAMP

    手ぶらでCAMP

    道具を持っていない方でも、キャンプ体験!最高のロケーションでキャンプデビューしてみませんか?テントをはじめ、…沓形エリア詳しく見る