アザラシ(餌やり)

今からおよそ1万年〜20万年前に利尻山が噴火した際、溶岩が海に流れ込んでできた奇岩・奇石が雄々しく広がる仙法志御崎(せんほうしみさき)公園の海沿いには、天然の自然磯観察場があります。その一角にあるアザラシプールでは、ゴマフアザラシに餌を与えることができます。餌の魚は、園内の物産店で販売しています。
施設名 仙法志御崎公園(アザラシプール)
マップコード 714 042 774*26
住所 〒097-0311 北海道利尻郡利尻町仙法志字御崎(アザラシプール内)
電話番号 0163-84-2345(利尻町役場)
営業時間 8:00〜17:00(餌やり)
営業期間 6月頃〜9月頃(状況により不在の場合あり)
定休日 なし
駐車場 あり
備考 餌100円(隣接する「みさき物産」で購入可)

こんな体験メニューもあります。

  • 利尻山 登山

    利尻山 登山

    日本最北の島に美しい姿を見せる利尻山。標高1,721mの独立峰、別名「利尻富士」とも呼ばれ、日本百名山百選で…鴛泊エリア詳しく見る
  • 昆布お土産づくり体験

    昆布お土産づくり体験

    島が誇る国内最高級の「利尻昆布」を加工してオリジナルのお土産をつくってみませんか?利尻産の大きな利尻昆布を1…沓形エリア詳しく見る
  • E-BIKEツアー/ E-BIKEレンタル

    E-BIKEツアー/ E-BIKEレンタル

    アウトドアでの遊びへの情熱と森や海にふれることで感じる”自然への愛”を皆様と共有すべて立ち上がったスペースト…鴛泊エリア詳しく見る